「インドって牛を食べないんでしょ?」

インドに住んでいると言うとかなりの頻度で聞かれる質問です。一般にインドでは牛を食べないというイメージがありますが、これを補足して行きたいと思います。

・牛を食べないのはヒンドゥ教徒だけ。
しかし生活レベルで見ると他の宗教もなんとなくそれに付き合ってます。人口の8割がヒンドゥ教徒なので牛を食べるという行為そのものが奨励されないのです。ちなみに、イスラム教が食べないのはブタ。よって、鶏肉と羊肉の料理はOKという事です。

・でも、世界一の牛肉輸出国。
2014年からブラジルを抜いて世界第1位の牛肉輸出国になったインド。これには水牛も含まれていますが、インドで欠かせないミルクティ「チャイ」には牛乳が必要です。

また、ヒンドゥ教の宗教儀式には神様の像に牛乳をかけて清める事があり、牛乳は大切なものです。この謎のバランスがインド経済の面白いところです。

・なぜ牛が神聖なのか
ヒンドゥ教の神さまの一人シヴァの乗り物が白い雌牛です。シヴァはビシュヌ、ブラフマーと並ぶ3強のトップのひとりです。破壊と死を司り、今のこの世を終わらせるとされる荒ぶる神です。彼の乗り物ですから大切にしない訳にはいきません。

インドのマクドナルドにはビーフバーガーがありません。全てチキンです。
CoCo壱番屋がインドに進出するという噂が流れていますが、まずビーフカレーとポークカレーは出ないかもしれませんね。

Copyright(C) wowneta.jp