ヴェルサイユ宮殿の中の「鏡の回廊」へ【フランス】
「鏡の回廊(The Hall ofMirrors)」は、ヴェルサイユ宮殿の中でも最も有名な空間のひとつで、全長73メートルの鏡の間は観光客で埋め尽くされていました。
「鏡の回廊(The Hall ofMirrors)」は、ヴェルサイユ宮殿の中でも最も有名な空間のひとつで、全長73メートルの鏡の間は観光客で埋め尽くされていました。
ウィンダミア湖のクルーズ、ビアトリクス・ポターの世界(ピーターラビットのアトラクション)、ヒル・トップ(ベアトリクス・ポターの家)、ダヴ・コテージとワーズワース博物館などが見所です。
旅行中だと野菜不足になりがちですが、今回試したお店の野菜サラダはどれもとっても美味しくで、値段もスープ込みで8ユーロ(約1040円)ほどでした。
のものが多いのですが、このトラヴェセイロはサクサクのパイのような生地に程よい量のエッグクリームが入っていて、飽きのこない甘さです!
あまりフランスの歴史には詳しくないので、ルイ14世(LouisXIV)によって建てられ、ルイ16世(Louis XVI)とマリー・アントワネット(Marie-Antoinette)の結婚式が行われた宮殿ということしか頭にありませんでした。
(私たちが行ったときは小雨だったので、断念しましたが・・・) ポルトガルを旅行するときに、リスボンからコインブラやポルトに足を延ばす人も多いと思いますが、アヴェイロは必ず電車で止まりますので、ちょっと時間をとって小旅行を楽しむことをお勧めします!
他のウェイターの担当するテーブルでのバースデーサプライズなどにも積極的に参加してゲストを楽しませていましたし、私達のテーブルでも優しく接してくださっていたので、何かお礼ができないかとチップをお渡ししようとしたのですが、フランスではチップ制じゃないから受け取れないと仰っていたので、レシートにメッセージを書いて、テーブルに少しだけ気持ちでチップを置いてレストランを後にしました。