ワウネタ海外生活
トップ知る
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
【京都】京扇子の老舗・宮脇賣扇庵で「定家亜由子展」5月19日から期間限定で開催

「虹 あざみ」

 

 

宮脇賣扇庵とは?

1823(文政6)年、美濃国より出てきた初代が勤めていた京都の扇屋「近江屋新兵衞」より受け継いで「宮脇賣扇庵」がはじまりました。「賣扇庵」の名は明治20年、賣扇桜という京の銘木にちなんで富岡鉄斎により命名されました。商標の「美也古扇」は冷泉為紀によるものです。

京都の中心部に構える本店は旧店舗の部材を使って随所に古い当時の面影を残しています。2階フロアには明治35年に完成した天井画があり、京都画壇48名による扇面画を見上げることができます。

宮脇賣扇庵200周年記念!定家亜由子展開催

定家亜由子氏

2023年、創業200周年を迎えた京扇子の老舗・宮脇賣扇庵。これを記念し、現代で活躍する日本画家・定家亜由子氏による展覧会が、2023年5月19日(金)~30日(火)の期間、宮脇賣扇庵本店にて開催されます。

「解夏 酔芙蓉」

定家亜由子展

期間:2023年5月19日(金)~5月30日(火)

時間:10:00~18:00(最終日は17:00まで)

会場:宮脇賣扇庵 本店2階

入場:無料(期間中無休)

 

宮脇賣扇庵

住所: 〒604-8073 京都市中京区六角通富小路東入ル大黒町80番地3

HP: http://www.baisenan.co.jp

       




2023/05/10 10:52  Copyright (C) 2019 TABIZINE All Rights Reserved.

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

【京都】京扇子の老舗・宮脇賣扇庵で「定家亜由子展」5月19日から期間限定で開催 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -知る-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.