
オーストラリアのスーパーでは、ときどきザクロの実が販売されることがあります。
大きさや色などはそのときどきによって違います。
普段は小ぶりのものの販売が多いのですが、今回は真っ赤で手のひらより大きい巨大なザクロを見かけたので紹介します。
一般的に色が濃い方が栄養価も高い傾向にありますが、今回はそれに加えて巨大なザクロでひとつでたっぷりの実を味わうことができました。
ザクロの生の粒の使用方法は、半分にカットして実を取り出しそのまま食べることもできます。その他、ザクロの実を水に浸してデトックスウォーターを作ることもできます。
見た目も宝石のように美しく、野菜サラダやフルーツサラダの食材のひとつとして加えることで華やかに仕上げることができ、美味しくいただけます。
新鮮な果肉はジューシーでカットするときに真っ赤な色の果汁の色が手に染み付くぐらい濃いものです。
ビタミンCを多く含み、美容効果も期待される一方で、以外にも糖質が高いようなので、糖質制限のある人などは、摂取量に注意が必要になる可能性もあるフルーツのひとつのようです。
日本ではなかなか生のザクロを見かけないと思うので、オーストラリアのスーパーで見かけたらトライしてみてもいいですね。
Copyright(C) wowneta.jp