ワウネタ海外生活
トップ中南米メキシコ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
ガソリン価格が上昇 タクシーも値上げ傾向【メキシコ】

最近市内を移動する際に気になっていたのがタクシーの価格です。
メキシコではアプリを利用して呼ぶ「Uber」「Yaxi」などが安全として人気がありますが、ここ最近、以前と同じ目的地を指定しても表示される運賃が値上がっています。

ここに大きな影響を与えているのがガソリン価格の高騰です。
新型コロナウイルスの影響で石油の使用量が減っていることを受け、価格が下がるのではないかと言われていました。
しかし、実際は真逆で4月から価格高騰しはじめ、とうとう1リットルあたり20ペソ(110円)を超えるような状態になっています。

これまではガソリン価格がそこまで高くないため、ハイブリッド車は生産してもあまり売れないという理由で製造されてきませんでしたが、生産を考えると発表した自動車メーカーもあります。
タクシー価格だけでなく長距離バスや航空機のチケットも価格が上昇傾向にあり、インフラにかかるお金が経済を停滞させるのではないかと不安視されています。



2021/07/19 19:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

ガソリン価格が上昇 タクシーも値上げ傾向【メキシコ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -メキシコナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.