中国、SCO加盟国との物品貿易額2477億ドル…前年比0.8%増=中国報道
中国、SCO加盟国との物品貿易額2477億ドル…前年比0.8%増=中国報道
商務部によると、ここ数年で上海協力機構(SCO)地域の経済協力は絶えず進展している。中でも、物品貿易の規模が持続的に拡大しており、ことし上半期の中国とSCO加盟国との物品貿易額は前年同期比0.8%増の2477億ドル(約36兆5000億円)に達した。

輸出品は主に電気機械製品、自動車及び関連部品、衣類、化学品など、輸入品は主に石油・天然ガス、農産物、石炭、鉱石などである。中国とSCO加盟国との貿易総額は、ここ5年で続けざまに3000億ドル、4000億ドル、5000億ドルを突破し、2024年には前年同期比2.7%増の5124億ドル(約75兆5000億円)に達して過去最高を記録した。

同時に、投資と経済・技術協力は着実に推し進められている。ことし6月末の時点で、中国のその他のSCO加盟国への直接投資額は400億ドル(約5兆9000億円)を上回った。投資プロジェクトはエネルギー鉱山、冶金・化学工業、インフラ建設などの伝統分野から、デジタル経済、グリーン発展などの新興分野へと次第に広がっている。

中国企業はSCO加盟国において風力・太陽光・水力発電などのクリーンエネルギープロジェクトを実施し、5G、インターネット、スマートシティなどの分野で協力を進めて現地の伝統産業の構造転換と改良の手助けをしている。
Copyright(C) wowneta.jp