<W解説>海外の事情を知れば脱北に向かうのは必然?北朝鮮の「エリート層」の亡命相次ぐ キューバに駐在していた北朝鮮の外交官が、昨年11月、韓国に亡命していたことが判明。 2024/07/18 14:40
<W解説>軍事協力を拡大させる露朝、北朝鮮はウクライナに兵士を派遣するのか? ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が続く中、6日付の読売新聞は、北朝鮮の兵士がウクライナに派遣される可能性がある。 2024/07/08 10:59
<W解説>北朝鮮、キム・ジョンウン(金正恩)時代の幕開け?肖像画に続き、バッジが登場 北朝鮮のキム・ジョンウン総書記の肖像が描かれたバッジが30日、公式に初めて確認された。 2024/07/01 11:04
<W解説>北朝鮮が軍事境界線沿いに壁建設の動き=「反統一」強調以外に考えられる、もう一つの目的とは? 北朝鮮が、韓国との軍事境界線に沿って壁の設置を進めていることが分かった。 2024/06/19 14:25
<W解説>北方限界線(NLL)付近で軍事衝突の懸念=北朝鮮はNLL自体否定し独自に引いた「国境線」主張 韓国と北朝鮮の間にある海の境界線「北方限界線」について、北朝鮮が不満を示した。 2024/05/29 11:34
<W解説>友好的な北朝鮮とキューバの関係に陰り?金日成主席の生誕記念日の関連報道から見えること 北朝鮮メディアが1日、故キム・イルソン主席の生誕記念日にメッセージを送ってきた国を紹介。 2024/05/07 13:14
<W解説>「中朝友好年」に、連携の一段強化を図る北朝鮮と中国=日米韓との対立構図がさらに鮮明に キム・ジョンウン総書記が13日、中国共産党序列3位のチャオローチー氏と会談。 2024/04/16 13:53
<W解説>北朝鮮・金総書記の娘の偶像化作業が本格化か?初めて用いられた「嚮導(きょうどう)」の表現 北朝鮮メディアがキム・ジョンウン総書記の娘、ジュエ氏について「嚮導」との表現を使用。 2024/03/21 14:08