ワウネタ海外生活
トップ北米アメリカ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
アメリカの会社の週末はとにかく「Happy Weekend」!!【アメリカ】

アメリカの会社は、日本人から見るとまさに「海外」といった印象を感じるでしょう。もちろん、アメリカだけでなく、ヨーロッパ、アジアや中南米であっても場合によっては日本との違いを感じるのですが、アメリカの会社の週末はとにかく「Happy Weekend」といった感じ。



金曜日と土曜日は、そこら中で「Happy Friday」や「Happy Saturday」」といった声が職場ならずとも、スーパーや学校でも響きます。といっても、ラジオなどでは「Happy Monday」など、平日にもやたらHappyは響くのですが…。なんてポジティブ思考なアメリカ人…!




そんなわけで、週末を楽しんでもらおうと社員たちには週末になると色々な食べ物を提供する会社は少なくありません。ここではスナックやサンドウィッチですが、他のオフィスになると金曜日はやたらと朝にドーナツを提供する会社があります。




アメリカだとドーナツは朝ごはんなので、昼間や夜に買いに行くものではありません。




ドーナツ屋はアメリカの至る所にありますが、基本的に朝早くにオープンしてお昼前後に閉まる店がほとんど。

また、サンドウィッチショップも多く、ミーティングの際にサンドウィッチセットが提供されるので、売れ残りを社員が持ち帰るといった光景をよく見受けられます。




2021/06/09 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

アメリカの会社の週末はとにかく「Happy Weekend」!!【アメリカ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -アメリカナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.