ワウネタ海外生活
トップ北米アメリカ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
ロサンゼルスで日本のパンが買えます【アメリカ】

ロサンゼルスにある日系スーパーの中には日本のパン屋さんの支店が入っていたりもするのですが、スーパーの中ではなく、個別に店舗を設けている日系パン屋さんはそう多くありません。その一つが<a href=”https://roji-bakery.business.site/”>Roji Bakery</a>です。ロサンゼルスのダウンタウンにあります。
熊本発のパン屋さんです。



どうやらオーナーが変わったらしく、味もぐっとアップしたと評判。お店には常に人がいる感じで、人気なのだなと感じるお店でしたよ。

日本のパン屋さんでもおなじみのフルーツサンド屋メロンパン、アンパンといったものから、あっさりした枝豆チーズパンといったここ数年アメリカで大人気の枝豆を取り入れたトレンドアイテムも。




さて、気になるのは値段ですが、1つ $3~6【約300-600円】程度といった感じです。オーダーして購入するサンドウィッチはもう少し値段が上がります。「高いなあ」と思われるかもしれませんが、現在LAの物価は急上昇中。




目に見えて値段が変わっていて、最近他のパン屋さんでも値段は今まで以上になっているため、「ちょっとお高め」程度の価格です。アメリカローカルのパンとは全然違う繊細な舌触りのパンは、この値段を出してもいいと思えますよ。




2021/06/08 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

ロサンゼルスで日本のパンが買えます【アメリカ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -アメリカナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.