ワウネタ海外生活
トップアジアタイ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
エアコンがききすぎて寒い!?【タイ】

タイのデパートやショッピングモール、地下鉄や高架鉄道などでは、どこもエアコンがキンキンに効いています。
外から入った瞬間はすずしくて気持ちよいのですが、少し長くいると寒く感じてきます。

例えば電車なら2~3駅ぐらいであれば心地よいのですが、15分以上乗る場合はかなり身体が冷え冷えに…。
ショッピングモールであれば、寒く感じてきたら一旦外に出るのがおすすめです。
外気温は昼間は大抵30度超えなので、すぐに温まります。

筆者が最も寒いと感じるのは、映画館と高速バスです。
どちらもなかなか途中退席する訳にはいかない場所。
寒さをしのぐために靴下と長袖カーディガン、ひざ掛けを必ず持っていくようにしています。

ここまでどこもエアコンが効いているのは、十分冷やすことがおもてなしだと考えられているためです。
日本にはない考え方なので、興味深いですね。

タイ旅行に行く場合、ショッピングなど屋内で長時間過ごす予定なら、なにかしら長袖の持参がおすすめです。



2022/11/17 19:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

エアコンがききすぎて寒い!?【タイ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -タイナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.