中国・固定資産投資、1-9月は前年比0.5%減=中国報道
中国・固定資産投資、1-9月は前年比0.5%減=中国報道
中国の1-9月の固定資産投資(農家を除く)は、前年同期比0.5%減の37兆1535億元(約792兆円)だった。その中で、民間固定資産投資が3.1%下落した。

産業別では、第一次産業投資が同4.6%増の7344億元(約15兆7000億円)、第二次産業投資が同6.3%増の13兆4063億元(約285兆8000億円)、第三次産業投資が同4.3%減の23兆128億元(約490兆6000億円)となった。

第二次産業のうち、工業投資が同6.4%増加した。うち、採鉱業が3.7%、製造業が4.0%、電力・熱エネルギー・ガス・水の生産・供給業が15.3%、それぞれ増加した。

第三次産業のうち、インフラ投資(電力・熱エネルギー・ガス・水の生産・供給業を除く)が同1.1%増加した。うち、水上輸送業が12.8%、鉄道輸送業が4.2%、水管理業が3.0%、それぞれ増加した。

事業所別の固定資産投資は、内資企業が同0.6%減、香港・マカオ・台湾企業が同0.3%減、外資系企業が同12.6%減となった。

一方、9月の固定資産投資(農家を除く)は、前月より0.07%下落した。
Copyright(C) wowneta.jp