ワウネタ海外生活
トップ北米カナダ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
ハロウィンの飾り付け【カナダ】

10月に入り、ハロウィンまで1ヶ月をきると、途端に街中にハロウィンの飾り付けが増えてきます。
普通のお宅の飾り付けはもう少し後ですが、お店や街中の飾り付けは、もう始まっていて、とっても賑やかです♫

ハロウィンの飾り付け、日本ではカボチャとコウモリが中心ですが、こちらではバラエティに富んでいて、お墓、ミイラ、魔女、クモ、ガイコツなど、なかなかおどろおどろしい飾り付けもたくさんなんです。
子どもが見たら泣き出してしまいそうな恐ろしい飾り付けもあるんですよ。

ケベック市庁舎の前を通ったら、とても派手な飾り付けで、写真を撮る人で混み合っていました!


ケベックでもハロウィンは一大イベントです。
ハロウィンの飾り付けがされているお宅は、「子どもたち歓迎」という意味なので、ハロウィン当日には、仮装した子どもたちがお菓子をもらいに回ってきます。
ひっきりなしに呼び鈴が鳴らされて、夕食を食べる暇もないくらいなんですよ。

さて我が家も、今週末はハロウィンの飾り付けをして、たくさんのお菓子を準備します!




2016/01/26 15:52  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



最新記事

ハロウィンの飾り付け【カナダ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -カナダナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.