ワウネタ海外生活
トップアジア韓国
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
驚くべき美容と健康への関心の高さ!韓国の運動文化とは?【韓国】

韓国のテレビを観ていると、芸能人のスタイルの良さには驚かされます。
スラッとスレンダーな女優さんやスタイル抜群の女性アイドル、男優さんたちの肩幅や、鍛え抜かれた男性アイドルたちの腹筋などなど…♡

韓国は言わずと知れた、健康大国。
テレビの中の世界だけに限らず一般人も多くの人たちが理想的なスタイルを実現すべく、毎日トレーニングや運動を重ねる人々で溢れているのです。

まず驚くのがトレーニングジムの多さです。
私自身も自宅から徒歩20秒のところのジムに通っていますが、信号を渡ればまた他のジムがぽつ、ぽつ、と点在しています。
たまたまこの近所にジムが多いだけ?とも思ったのですが、韓国で出会った人々と話をしてみるとジムに通っている人、あまり行けてないけどとりあえず登録はしてる人がとても多いんです!

特に今のような季節の変わり目や、新学期の開始前は入会者が増えるため、ジムもトレーナーたちも必死になって顧客の獲得に乗り出している姿を良くみかけます。

また、地域のスポーツセンターでもエアロビやヨガなど、実に多様な運動プログラムが実施されています。
素敵なスポーツウェアに身を包んだアジュモニ(おばさま)たちを始め、老若男女問わず利用者が多いのが特徴です。

中年・高齢者層には山登りも人気が高いスポーツ。
都心からも地下鉄でスーっとすぐに行けちゃう山が多いのも魅力のようです。街中でも登山ルックに身を包んだ人々をよく見かけます。

若年層に目を向けてみると、小・中・高等学校では学業に力を入れている分、体育の授業や部活動はそこまで注力していないようですし、いわゆる「運動オンチ」の子どもが多いという印象です。
女の子たちは片手でボールが投げられない子がほとんど。
しかし、ある程度成長すると自分の意思でジムなどに通うようになるようです。
すべては美のため、健康のため。

「あんな風に生まれたかったな~」とうらやましくなっちゃう芸能人たちのスタイルも、日々の努力の賜物といえます。
良くも悪くも「外見」に物凄く敏感な韓国だからこそ、見習いたくなるポイントもたくさんあるのです。
韓国の人々に負けないぐらい、日頃から健康管理に気をつけたいですね!




2016/01/24 13:47  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



最新記事

驚くべき美容と健康への関心の高さ!韓国の運動文化とは?【韓国】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -韓国ナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.