ワウネタ海外生活
トップ中南米メキシコ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
スギ花粉持ちは注意のクリスマス【メキシコ】

メキシコに来てよかったと話す駐在員の理由の1つに「花粉症が治まった」という話があります。
確かにメキシコでは杉やヒノキが少ないため花粉症で悩むのは少数派です。

 しかし、クリスマスの時期なると急に花粉症になる人が増えます。
そのわけは、売られているクリスマスツリーにあります。
クリスマスが近づくとスーパーやホームセンターなどでツリーが販売されますが、この国のツリーは生木をそのまま使います。
一見、リアルで実際に飾ると樹脂製のものとは違う雰囲気を味わうことができるのですが、売られている木はモミの木の他に杉の木も混じっています。
街のあちこちに杉の木があるのでスギ花粉を持っている人はくしゃみや目のかゆみを訴えます。

 初めてメキシコに来る人はこの時期に花粉症が起こることに理解ができない人が多く、急きょ日本から花粉症の薬を取り寄せる人もいます。
生木のツリーが華やかに思うかもしれませんが花粉症を持っている人は注意しましょう。




2018/11/16 12:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

スギ花粉持ちは注意のクリスマス【メキシコ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -メキシコナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.