ワウネタ海外生活
トップヨーロッパポルトガル
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
オビドスはサクランボのお酒の宝庫!自分好みのジンジーニャを見つけよう【ポルトガル】

リスボンからバスで1時間ほどの小さな町オビドスは、その美しい町並みで観光客に大人気ですが、ここはポルトガルの名産、サクランボのお酒ジンジーニャの産地でもあります!

町自体はとても小さいのですが、城下町の中のメインストリートにはたくさんのお土産屋が並び、その中にはジンジーニャを立ち飲みで飲ませてくれるスタンドもたくさんあります。ジンジーニャといっても、作っているメーカーによって味やアルコール度の強さが微妙に異なります。なので、それぞれのスタンドでちょっとずつ試し飲みしてみるのがおススメです!



値段はどこも1~1.5ユーロ(約124円~190円)ほど。チョコレートのカップに入れてくれるスタンドもありますが、頼めば普通のカップにも注いでもらえます(私はチョコレートと一緒に飲むよりそのままの味で飲むほうが好きなので、いつも普通のカップでいただいています)。

もし気に入ったら、ボトルで購入もできます。700ml程度のボトルであれば大体10~15ユーロ(約1240円~1860円)ほどになります。他では手に入らないメーカーのものもあるので、気に入ったものがあったらその場で購入することをおススメします!

ちなみに私のお気に入りジンジーニャはGinjinha da porta 7というものです。甘さもほどほどでアルコールの風味とのバランスもとてもいいので、はじめてジンジーニャを味わう人にもお土産にもぴったりですよ!




2019/05/16 19:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

オビドスはサクランボのお酒の宝庫!自分好みのジンジーニャを見つけよう【ポルトガル】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -ポルトガルナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.