ワウネタ海外生活
トップ北米アメリカ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
カリフォルニア州、雨天運転の決まりごと【アメリカ】

カリフォルニア州だけでも日本の面積以上の広さになりますから、天気に関しても地域によって全く異なります。
しかし、法律自体は州によって異なるので、そんなに大きなカリフォルニアでも、天候による運転に関する法律はカリフォルニア全体で変わることはありません。

そんなカリフォルニア州、北部となると結構雨が降る(ものすごい小雨も含めて)のですが、南部となるロサンゼルスやサンディエゴなんかではあまり雨は降りません。
そのため、雨になれていないので、あまり雨天時の運転が得意ではなく、雨になるといつも以上に渋滞する羽目になります。

そして、あまり雨が降らないからこそ、つい忘れてしまいがちですが、雨天時には必ずライトをつけて走行しなければなりません。

実際に、この法律を知らないのか(一応筆記試験などに出てくるのですが、日本ほど勉強はしないため知らない人も多い)、あまりライトをつける習慣がないのか、ライトをつけ忘れている方はよく見ます。
しかし、これが運悪く警察に見つかれば、罰金の可能性もあるので、注意しなければなりません。




2020/04/21 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

カリフォルニア州、雨天運転の決まりごと【アメリカ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -アメリカナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.