ワウネタ海外生活
トップアジアフィリピン
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
フィリピンの定番アイスの味はウベ!【フィリピン】

日本でアイスの定番の味と言えば、バニラにチョコレート、ストロベリーや抹茶といったところでしょうか。
フィリピンでもバニラやチョコレート、ストロベリーは定番のアイスですが、日本での抹茶のかわりにフィリピンならではの味として「Ube(ウベ)」が好まれています。

ウベはフィリピンでよく使われる紫色の芋のことです。
日本ではだいじょ(紅山芋)と呼ばれている芋で、沖縄のブルーシールアイスでもウベ味のアイスを食べることができます。
通常の紅芋よりも粘りがあり、鮮やかな紫色が特徴的です。
ウベ自体がとっても甘いというわけではないため、フィリピンで使用される際は甘さを加えているようです。

ウベアイスはフィリピンではバニラと2トップをはるぐらいに人気で定番の味です。
ハロハロに乗るアイスの多くはこのウベアイスで、アイスだけでなくケーキやパンにも使われています。
日本では食べたことのない味で、独特の甘さを感じます。
暑い日にこそアイスですよね。南国の島フィリピンに来た際はぜひウベアイスを食べていってください。





2020/06/15 19:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

フィリピンの定番アイスの味はウベ!【フィリピン】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -フィリピンナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.