ワウネタ海外生活
トップ北米アメリカ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
最近よく見かけるもの【アメリカ】

最近よく見かけるものがこちらです。
ロサンゼルスのあちこちにあると思われます。











これらはペイントされた石です。
道の至る所に置いてあり、散歩をしていると、よく見かけます。

もちろん、これは誰か1人がやっているわけではなく、様々な人(おそらく子供)がやっていて、デザインも様々です。
確かに、昔もこういった石をたまに見かけることはありましたが、今は昔以上です。

ロサンゼルスでは、3月半ばから2週間の休校が決定し、その後に1か月半に延長され、遂には夏休みが終わる8月のはじめ(学区によって日にちは前後します)までの約5か月の休校が決定しました。
オンライン学習がスタートしたものの、学校で学習する時間を考えれば、比較にならないほど少ないです。
そのため、子供達が家でできる「遊び」として、石をペイントしたのでしょう(ネットでお勧めされているのかも)。

デザインは様々ですが、コロナによりどうしてもネガティブに考えてしまいがちです。
それもあってか「HOPE」や「Be positive」、「Keep smiling」など、ポジティブで明るいワードを用いている石が多いのも、今の世の中らしいですよね。




2020/05/28 12:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

最近よく見かけるもの【アメリカ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -アメリカナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.