ワウネタ海外生活
トップ北米アメリカ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
どうぞご自由に【アメリカ】

アメリカに何度も旅行されたことがある方はこんな光景を見かけたことがあるかもしれません。

「道端になぜ冷蔵庫?」と、思われますよね。
もちろん、これは粗大ごみである可能性もあります。
しかし、粗大ごみの場合、朝早くに取りに来てしまう場合が多いので、あまり目にすることはありません。





こんな風に、家の前に無造作に置かれていたり、置いてあるものに「FREE」と紙が貼ってある場合、「ご自由にお持ちください」の意味となるので、勝手にもらって行っても構いません。

アメリカは環境保護活動とは無縁のような感じがしてしまいますが、craigslistに然り、eBayに然り、意外とセカンドハンドアイテムを求めている方は多いのです。
特に、こういった電化製品であれば、解体して部品を販売したり、そのままリサイクルセンターへ持っていくといくらかの現金を手にすることができるので、お金が欲しい人にも、そのアイテムを手放したい人にとっても不用品を持っていってもらえるので一石二鳥なのです。

アメリカで生活を始める際に、お金がなくて家具が買えないなんて方はこういった道端の商品を狙ってみると良いかもしれませんね。
ただし、トラックなど、荷台が大きな乗り物が必要になりますが。





2021/01/19 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

どうぞご自由に【アメリカ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -アメリカナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.