ワウネタ海外生活
トップ北米アメリカ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
アメリカでメキシコのコーラ【アメリカ】

アメリカの代表的な飲み物と言えば、やはりコーラですよね。
しかし、コーラ(を含む炭酸飲料)の売り上げはどんどん減っていますし、世界一のコーラの消費国はアメリカではなくメキシコです。

アメリカとメキシコのコーラには違いがあることをご存知でしょうか。
2つの違いは、甘味料の違いです。
アメリカは基本的に砂糖を輸入に頼っている国で、キューバ革命が起こった際には砂糖の主な輸入国であったキューバが砂糖のアメリカへの輸出を止めたため、大問題となりました。
そんなこともあり、アメリカのコーラに使われている甘味料は人工甘味料です。

一方、メキシコのコーラに使われているものは、サトウキビです。
世界で唯一サトウキビが使用されたコーラを製造しているのが、メキシコなのです。
このメキシカンコーラがアメリカでもアメリカンコーラとは区別されて売られています。
お値段は355mlの瓶コーラが$1(約110円)程度です(お店による)。

飲んでいただくと、すぐに味の違いがわかりますので、アメリカに来た際にはぜひアメリカとメキシコのコーラを飲み比べしてみてくださいね。




2021/02/10 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

アメリカでメキシコのコーラ【アメリカ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -アメリカナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.