ワウネタ海外生活
トップ中南米メキシコ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
メキシコの正月と言えばロスカ・デ・レジェス【メキシコ】

メキシコのお正月に欠かすことができない食べ物と言えば「ロスカ・デ・レジェス」です。
ドーナツ形をしたパンで、大きさは店によって異なります。
特徴は、中に人形が入っているということです。

メキシコでは、ロスカ・デ・レジェスを三賢者の日にあたる1月6日に食べます。
そして、中の人形が当たったという人は幸運が訪れる人になります。
ちなみに当たった人は、幸運が訪れるので、この幸運を他の人に分けなければいけません。
この分ける日が2月2日になり、この日にタマーレスを振舞うというのが習慣です。

ちなみにロスカ・デ・レジェスは店によってかなり味が違います。
メキシコのスーパーなどで販売されているものは、かなり大型で非常に甘いです。
大型になると人形がたくさん入っているので面白いのですが、その一方で、甘すぎて食べきれないということもあります。
日本人に人気なのがスターバックスで販売されているものです。
大きさも手ごろなのでお土産にもお薦めです。



2021/12/27 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

メキシコの正月と言えばロスカ・デ・レジェス【メキシコ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -メキシコナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.