ワウネタ海外生活
トップアジア中国
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
知っていると便利「中国の靴のサイズ表記」【中国】

中国で服や靴を購入するときに困るのがサイズ表記です。
中国の靴のサイズはレディースの場合「23cm」なら「36」と表示されています。
せっかく気に入った靴があるのに、サイズが分からないと選ぶのに困ってしまうかもしれません。

中国の靴の計算方法としては、「中国サイズ+10÷2」で日本のサイズになります。
例えば「36+10÷2=23cm」です。
でもわかりにくいので、自分のサイズを覚えてしまうほうがよいかもしれません。


レディースの靴サイズは、34号(22cm)、35号(22.5cm)、36号(23cm)、37号(23.5cm)、38号(24cm)、39号(24.5cm)、40号(25cm)です。

メンズの靴サイズは、38号(24cm)、39号(24.5cm)、40号(25cm)、41号(25.5cm)、42号(26cm)、43号(26.5cm)、44号(27cm)、45号(27.5cm)です。

キッズの靴サイズは、25号(14cm)、25.5号(14.5cm)、26号(15cm)、26.5号(15.5cm)、27号(16cm)、27.5号(16.5cm)、28号(17cm)、28.5号(17.5cm)、29.5号(18cm)、30号(18.5cm)、31号(19cm)になります。

自分のサイズをしっかり把握して、中国でぴったりの靴を探してみてください。




2017/03/28 12:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

知っていると便利「中国の靴のサイズ表記」【中国】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -中国ナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.