ワウネタ海外生活
トップ中南米メキシコ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
高地が故に まれに破裂している商品も【メキシコ】

メキシコシティが標高2500mを超えていることはよく知られていることで、太陽の国と言いながら実は結構寒いです。
標高が高ければ、気圧は低くなり、平地で作られたものは気圧の関係で膨らみます。

ポテトチップなどの袋類やカップ麺などがその影響を受けるのですが、最初のうちは面白いなと思って見ていられますが、生活をしていると注意点にもなります。
特に日本から持ち込んだもの、平地で購入してきたものは要注意で、袋が破損し中身が漏れてしまうケースもあります。
密封されたものは破裂の恐れがあると考えて梱包することも重要です。

ほかに気圧が低いと感じるのは
・走るとすぐに息が切れる。
・ゴルフのボールがよく飛ぶ感じがする。
・水が95℃程度で沸騰する。
この3つぐらいです。

逆に1年程度生活をしているだけで赤血球の数値が異常に上がり、日本に戻って健康診断を受けたときに引っかかることもあります。
赤血球の数値は、健康状態に大きな影響はないので心配する必要はありません。



2022/01/16 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

高地が故に まれに破裂している商品も【メキシコ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -メキシコナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.