ワウネタ海外生活
トップヨーロッパイタリア
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
ミラノの「スフォルツェスコ城」とは【イタリア】

中世13世紀ごろにイタリア・ミラノの名族によって建てられた居城で、市内でも最大のルネッサンス建造物でもあります。
地下鉄の駅から上がると噴水があり、そこから城への道に沿って歩いていると、ワクワク感が止まりません。というのも、城を囲む城壁と、正面入り口に聳え立つ時計台「フィレーテの塔」が出迎えてくれるからです。
そのすぐ向かいにある正門を潜ると石造りの要塞に囲まれ、中世の雰囲気そのままの広い中庭に入ることができます。
お城の一部は博物館として公開されており、中庭では時期によっては期間限定のギャラリーやイベントなどが開催されています。


ミラノ市内の中心からほど近い場所に位置しているため、観光には欠かせないスポットです。地元ミラノの住民ものんびり楽しめる憩いの場所として、美しい建造物を一眼見ようと国内外からの人々が訪れています。

ミラノでは絶品のイタリア料理やショッピングが欠かせませんが、是非ともイタリアの歴史的な建造物を体感してみることもおすすめです。

スフォルツェスコ城

開城時間:火 - 日 9:00 - 17:30
サイト:https://www.milanocastello.it/en




2021/11/30 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

ミラノの「スフォルツェスコ城」とは【イタリア】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -イタリアナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.