ワウネタ海外生活
トップヨーロッパイタリア
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
イタリア人が心から愛するアブルッツォ名物、それがアロスティチーニ!【イタリア】

イタ飯といえば、カルボナーラのパスタやピザを思い浮かべるかたが多いと思います。
イタリアはひとつの国として統一されてからの歴史が浅いため、料理についてもひじょうに郷土色が濃いのが特徴。
カルボナーラはローマの郷土料理ですし、ピザの発祥はナポリとされているのです。
イタリア中部アブルッツォ州と聞いて、イタリア人ならば誰でも思い浮かべるのがアロスティチーニです。


アロスティチーニとは、羊の肉を串にさして焼いたシンプルな料理です。
その形状は、日本の焼き鳥とよく似ています。
羊の肉というと苦手意識をもつかたも多いと思いますが、アブルッツォのアロスティチーニは小さめにカットされた羊肉が串にささっていて、独特のにおいはほとんど感じません。


畜産業が盛んなアブルッツォでは、このアロスティチーニ以外にも、数えきれないほどのチーズの美味を堪能できます。
もちろんパスタもとてもおいしく、田舎町にふさわしいシンプリシティで胃袋を満足させてくれます。



2022/10/10 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

イタリア人が心から愛するアブルッツォ名物、それがアロスティチーニ!【イタリア】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -イタリアナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.