ワウネタ海外生活
トップアジア日本
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
【いよいよ開催「たべっ子どうぶつ」史上最大イベント】カフェや56種のグッズ販売も!『たべっ子どうぶつLAND』

ころんとどうぶつマカロンアイス

 

 

「たべっ子どうぶつLAND」の開催は2023年3月18日(土)~5月14日(日)

人気ビスケット菓子「たべっ子どうぶつ」が今年、誕生から45周年を迎えます。これを記念して、2023年3月18日(土)~5月14日(日)の期間、東京ドームシティ「Gallery AaMo」で、史上最大規模ともいえるイベント「たべっ子どうぶつLAND」が開催されます。

どうぶつをモチーフにした飲食メニューやデジタルアトラクションも

おいわいどうぶつケーキ

今回のイベントでは、昨年SNSを中心に大きな話題を呼んだコンセプトカフェ「たべっ子どうぶつスタンドOmotesando」に引き続き、かわいいどうぶつをモチーフにした新たな飲食メニューを提供。

夢色からふるクリームソーダ(左からメロン、ブルーハワイ、ストロベリー、カルピス)

さらに、ソフトバンク株式会社の技術協力のもと、ソフトバンクの技術協力のもと、360°VRアトラクションなどのデジタルアトラクションが登場し、「たべっ子どうぶつ」の世界観をリアルに体験することができます。

過去最多56種のどうぶつグッズを販売

そのほか、「たべっ子どうぶつ」誕生から45年の歴史を知ることができるパネル展示や、「たべっ子どうぶつ」のパッケージに入り写真撮影が楽しめるフォトスポット、プロジェクションマッピングも登場。

また、“45周年特別企画”としてこれまでグッズ化されていないどうぶつを含む「たべっ子どうぶつ」ブランド過去最多56種のどうぶつグッズの販売、大人気のキャラクターグリーティングもあり、楽しいコンテンツが目白押しです。

特別なコラボレーションとして、ソフトバンク・白戸家のお父さんが「たべっ子どうぶつ」テイストでイラスト化されて登場するほか、東京ドームシティ アトラクションズの観覧車「ビッグ・オー」には、期間限定で「たべっ子どうぶつ」仕様のラッピングが施されます。

たべっ子どうぶつLAND

開催期間:2023年3月18日(土)~5月14日(日)

営業時間:11:00~20:00 ※1時間1枠入れ替え制(19:00最終受付)

会場:東京ドームシティ Gallery AaMo(東京都文京区後楽1-3-61)

入場料:小学生以下無料、中高校生500円、大人(大学生以上)800円

入場チケット販売専用URL:https://l-tike.com/tabekko/

公式Twitter:@tabekko_cafe

公式サイト:https://tabekkoland.jp/

※画像は全てイメージです

※情報はプレスリリース発表時点のものとなります。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。




2023/03/16 06:59  Copyright (C) 2019 TABIZINE All Rights Reserved.

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

【いよいよ開催「たべっ子どうぶつ」史上最大イベント】カフェや56種のグッズ販売も!『たべっ子どうぶつLAND』 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -日本ナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.