ワウネタ海外生活
トップヨーロッパフランス
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
5月の風景【フランス】

フランスでは年度末が近づく5月に祝日が複数あります。
2023年は5月1日Fête du travail (フェット デュ トラヴァイユ) が月曜日にあたったこともあり、平日勤務の企業はそれから5月8日月曜日、5月18日木曜日、そして5月29日月曜日と合わせて4日の休みとなる月に。

 学生たちは5月前半、年度末の試験や次年度の進路に向けてピリピリムードが盛り上がります。
そして大人はといえば冬物整理や週末のイベント計画と並行して確定申告、夏のバカンス準備と気分も忙しい日々です。

 2023年は年金制度変更を巡る交通機関のストライキが未だ続く月になりました。
これに線路の工事日程が加わり、連休を利用した旅行は電車の運休・変更の情報とにらめっこですが、怯まず実行に向けて前進のみ!というところでしょう。

 では予定していた電車が削除されることになったらどうしたら良いでしょうか?
チケットを携えて駅の窓口に向かいましょう。
そして現状を訴え、身振り手振り、熱い懇願の眼差しも加えて旅行に支障のない代替案を見つけてもらうよう全力でお願いするのです。
 変わって6月は祝日はなし。バカンスシーズンを希望にラストスパートです。




2023/05/23 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

5月の風景【フランス】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -フランスナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.