ワウネタ海外生活
トップオセアニアオーストラリア
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
祝日のイースター【オーストラリア】
オーストラリアのカレンダー

オーストラリアには、宗教的イベントがいくつかあり、クリスマスは一大行事のひとつですが、イースターもまた、キリスト教のお祭りのひとつです。

イースターの祝日は毎年日付けが異なります。3月末から4月後半にイースターがありますが、月の状況に関係しているようです。

曜日は毎年決まっており、金曜日から始まり、グッドフライデイと呼ばれ、祝日となります。

日曜日がイースターサンデイ、月曜日も祝日となり、イースターマンデイと呼ばれます。

イースターの時期は多くのお店が閉店したり、短い時間の営業になるため、必要な買い物は木曜日までに済ませておくと無難です。

日程が異なるので、3月末から4月ごろに旅行を予定されている場合は、オーストラリアのカレンダーを確認しておくといいですね。今は便利なgoogle検索で簡単に調べることができます。

去年のイースターは4月15日(金)~18日(月)でしたが、今年は4月7日(金)~10日(月)でした。来年の2024年は3月29日(金)~4月1日(月)の予定です。

ただ、タスマニアでは、イースターチューズデーという火曜日までがイースターとなっています。

日本にはないオーストラリアの祝日、イースターを紹介しました。



2023/04/15 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

祝日のイースター【オーストラリア】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -オーストラリアナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.