ベトナム料理屋へ行くとテーブルに置いてある調味料たち。日本でもお馴染みのものから、未知の物まであります。色々ありすぎてよく分からず、結局使わなかった方もいるのではないでしょうか?今回はベト飯に外せない調味料をご紹介します。

まずはレモンです。日本と違って緑色をしています。それほど酸味はきつくないです。大抵スープに絞り入れます。






次にチリです。生の唐辛子が輪切りになって置いてあります。これも大抵スープやタレに入れます。入れたままだと辛味成分がどんどん出てきますので、5秒ほどスープに浸したらチリを出してあげると、ほんのりピリ辛スープになって美味しく食べられます。






次はサテと呼ばれる唐辛子、ニンニク、レモングラスで作られた辛味調味料です。サテはお店によって配合が異なるため味が違います。サテもスープやタレに混ぜて使います。少量でも辛い場合があるので、味見をしてから使いましょう。






そして茶色い液体はヌクマムです。ベトナムの醤油とも呼ばれています。色が濃いと原液に近く、薄いとココナッツジュースなどで調合されている場合があります。スープに直接入れるのはもちろん、小皿にヌクマムとサテを入れて、麺料理のチキンや牛肉などの具のタレとして利用したりします。






最後はマントムです。マントムは小エビを発酵させた調味料です。臭いはかなりくさいです。味は塩辛に近いと思います。厚揚げ料理や魚介の麺料理などで使うことが多いです。スープに入れるとコクが増しますが、臭いは強烈に残りますので、好き嫌いが分かれるかもしれません。






ベトナム料理には欠かせない調味料。ぜひ使ってみてください。

Copyright(C) wowneta.jp