
オーストラリアは車社会なので、日本のように主婦が自転車で買い物に行くような光景はほとんど見かけることがありません。
小中高の学生たちが学校へ自転車で行く姿はたまに見かけますが、電車やスクールバス、両親の車での送り迎えが大多数を占めます。
それが理由かどうかはわかりませんが、街の中の自転車を販売するお店の自転車の多くはマウンテンバイクのようなスポーツ用のハンドルがまっすぐのものがほとんどです。
子ども用の自転車もスポーツ用のハンドルがまっすぐのものが多そうです。
facebookなどのオンライン上で中古品販売の自転車もハンドルがまっすぐのタイプのものを見かけますが、日本でよく見かけるかごが前に付いていて、ハンドルが曲がったものはほとんど見かけません。
オーストラリアのリゾートビーチ沿いの宿泊先レストランで働いていたときに、自転車は無料で使用できたのですが、マウンテンバイクに慣れていない私は、その自転車を乗りこなすことができませんでした。
リゾートなどのレンタルサイクルもスポーツ用の自転車が多いので、もし自転車をレンタルされる場合はそういった状況を念頭に検討したほうがよいかもしれませんね。
Copyright(C) wowneta.jp