イタリア北部エミリア・ロマーニャ州にあるReggio Emilia(レッジョ・エミーリア)は農業、工業、教育の面で発展した地域で、文化・芸術活動も盛んな都市です。
筆者が訪れた日は青空市(メルカート)が開かれる火曜日だったこともあり、旧市街地の各広場では洋服や靴、バッグや日用品、野菜や果物などの屋台が出ていて沢山の人で溢れ、かなりの賑わいでした。




レッジョ・エミーリアの町を歩いていると”Città del Tricolore(チッタ・デル・トリコローレ=三色旗の街)”の文字を各所で見かけます。
これは、ナポレオン時代の共和国の国会が、レッジョ・エミーリアの市庁舎にある”トリコローレの間”で開催され、緑・白・赤の三色旗が初めて「国旗」として採用されたことに起因するそうです。




この三色旗が後に統一イタリアの国旗の原型となったことから、「イタリア国旗誕生の地」として知られるようになり、レッジョ・エミーリアの誇りとなっています。

Copyright(C) wowneta.jp