ワウネタ海外生活
トップ北米アメリカ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
色鮮やかなイースターキャンディは春の訪れにぴったり【アメリカ】

イースターといえばキリスト教徒の多いアメリカではかなり盛り上がります。本来はイエスキリストの復活の日なのですが、それにあやかったイースターバニー(多産の象徴だそう)イースターエッグのデコレーションやエッグハントなどのイベントで、子供たちにも大人気の日なのです。

イースターは毎年日程が変わります(春分の日以降の最初の満月の日によってイースターは変動します)。たいてい3月半ばから4月後半になります。この時期はアメリカ自体が長い冬からようやく解放されるときにも当たります。



イースターの目玉といえばイースターキャンディ。キャンディと言ってもここではチョコレートのことを指します。この時期のチョコレートは本当にかわいいんです! イースターにちなんでパステルカラーのパッケージのチョコレートが大量に売り出されるからです。キリスト教を信仰していなくても、このイースターキャンディのかわいさにはうっとりしてしまいます。

春休みを利用してアメリカに観光に来ることがあれば、イースターキャンディを是非ゲットしてください! ピンクや黄色や薄紫のきれいなラッピングのチョコレートが、スーパーやチョコレートショップにずらっと並びますし、イースターを過ぎてしまっても、大抵のお店では、しばらくはイースターキャンディは値引きされて陳列していますから、実はお買い得です!!



2018/03/31 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

色鮮やかなイースターキャンディは春の訪れにぴったり【アメリカ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -アメリカナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.