ワウネタ海外生活
トップ中南米キューバ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
キューバの複雑な通貨事情【キューバ】

キューバに行くと一番戸惑うのがお金です。この国では2種類の通貨が流通をしています。
兌換ペソ(CUC)と人民ペソ(CUP)で、外国人が両替をすると兌換ペソ(CUC)になります。

お店での料金表示は両方が掲載されており、外国人向けのお店ではCUCの方しか書かれていないこともあります。
人民ペソの方が、料金が非常に安くかかれているのですが、外国人はCUCの方でしか購入することができません。
ただし、小さなお店では現地の価格でCUCでの支払いでも受け付けてくれるところがあります。
2つの通貨にはレートの差があり、1CUC=25CUPとなります。

外国人旅行客としては安い人民ペソの価格でいろいろなものを購入したいところですが、人民ペソはキューバ国民のためのお金であると思って理解をしておくことが大切です。
日用品などはキューバ国内で購入をすると外国人に対しては驚くほど高額です。
こうしたものは日本で購入をしていくか、乗り換えのカナダやアメリカで購入をしてから訪問するのが良いです。




2018/08/04 20:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

キューバの複雑な通貨事情【キューバ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -キューバナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.