ワウネタ海外生活
トップヨーロッパフランス
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
幼稚園のおやつタイムはクレープ【フランス】

フランスの友人のそのまた友人宅にいる子供の幼稚園の保護者参観に参加させて頂いたのですが、おやつタイムでほんわかしました。

カーニバルイベントもその日に行われたので、子供たちも先生方もみんな仮装していましたが、おやつタイムは普段通り行われている様子でした。

教室には3グループにテーブルが分けられていて、各テーブルの周りには小さな椅子が6~8人ごとに並べられています。


ペーパーナプキンが目の前に敷かれ、オレンジのカップに入ったお水が配られ、最後に子供たちには「クレープ(Crepe)」が配られました。
フランスの幼稚園に訪れるのが初めてだったので、何ともフランスらしいおやつの登場に小さな感動を覚えました。
クレープを美味しそうに食べている子供たちが愛らしくてほんわかした気持ちになりました。

1枚食べきってからもう1枚おかわりがもらえていましたよ!
おかわりほしさに、必死に食べている子もいて可愛かったです♪
また、おもらししてしまう子もいましたが、先生たちが迅速に対応されていました(笑)

おやつタイムの後は、お遊戯の時間という事で、他の部屋にみんな移動して行ったのですが、1人の男の子だけは、最後まで他の子のお皿に残っているクレープを食べようとしていました(笑)
どこの国でも子供は可愛いですね!




2021/04/11 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

幼稚園のおやつタイムはクレープ【フランス】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -フランスナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.