ワウネタ海外生活
トップ北米アメリカ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
クリスマスカラーのCostco【アメリカ】

おそらく、アメリカのCostcoはどこよりも早くクリスマスモードに入る「スーパー」の1つでしょう。ハロウィンが終わる前からちょこちょこクリスマスのグッズが売られて行き、今ではショップ一面クリスマス仕様です。どこのお店でもお決まりのようにサンクスギビング前なのにサンクスギビングがあることはなかったことのようにしていますが…。



まずは、親にとっては勘弁してくれよ…となってしまうプレゼントコーナーです。こちらはほんの一部ですが。




子供用のプレゼントコーナーですが、10ドル台から数百ドル台と幅はとても広く、どの親もきっとこのコーナーはパスしたいでしょうね。




大人同士の「ご挨拶」用のプレゼントもありますよ。海外の会社ではクリスマスシーズンに社員へこういった「プレゼント」をすることもありますが、クリスマスシーズンに誰かの家に行く際の手土産としても使えます。




さらに、郵便局の切手を購入する際のギフトカードです。クリスマスプレゼントを遠方に住む家族や知人に送るためでしょう。今年は普段はクリスマスを共にする家族であっても一緒に過ごせない可能性は高いので、このギフトカードは売れそうです。Costcoのギフトカードは通常よりも安く買えるのでお得になっています。




2020/12/03 20:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

クリスマスカラーのCostco【アメリカ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -アメリカナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.