ワウネタ海外生活
トップオセアニアニュージーランド
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
ウィローバンク動物公園【ニュージーランド】

家族の週末のお出かけに人気なウィローバンク動物公園はクライストチャーチの北部にあります。
こちらにはさまざまな動物が飼育されており、受付で購入できる餌の種類もさまざま。
私は鳥用の餌を買って園内を探索しました。

公園に入るとすぐ、池に人だかりができており、大きなうなぎに餌をやっている子供たちがたくさん。
日本のうなぎと比較すると2倍ほどあるニュージーランドうなぎに近づくのは少し怖く、遠くから眺めるだけに留めました。


園内ではアルパカやカピバラ、キジ、キウイバード、白鳥、トカゲなどが見られます。
この大きなトカゲはニュージーランド固有種であるトゥアタラです。
非常にゆっくり動くので、いつ見ても木でただ止まっているだけに見えます。
トゥアタラは生きる化石とも呼ばれており、大昔からその見た目はほとんど変わっていないそうです。


また、ウィローバンク動物公園はキウイバードが見られる貴重な施設ですが、キウイバードが飼育されている場所では写真撮影が禁止されています。
国鳥であるキウイバードを生で見たい方にもおすすめスポットでしょう。

入場料は大人1人35ドル(2700円)。
動物好きの方は週末にぜひウィローバンク動物公園を訪れてみてくださいね。




2022/02/13 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

ウィローバンク動物公園【ニュージーランド】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -ニュージーランドナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.