ワウネタ海外生活
トップアジアマレーシア
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
デーツの季節到来!【マレーシア】

ラマダンが始まる2週間前くらいから、店頭には山のようにデーツが並びます。
マレー語でデータを「Kurma」と言います。
データはナツメヤシの実を乾燥させたものです。
たくさんのデーツを見ると「今年もラマダンの季節がやってきたな」と感じます。

断食にデーツが欠かせないのは、デーツが栄養価に優れていて腹持ちがいいことがあげられます。
多くのプロスポーツ選手が、試合や練習の合間に摂取することでも有名です。

断食は丸一日水も食事も取りません。
そのため、朝デーツを食べると空腹感を抑えることができます。
またデーツには胃や腸の調子を整える作用があります。
一日の断食が終えた最初に、水を飲みデーツを食べる事でその後普通の食事を摂取しても胃への負担を減らすことができます。

デーツの見た目はイマイチですが、その味は干し柿やドライプルーンに似ています。
基本的にはどれもしっかり甘く、果肉はネットリしていて、とっても美味しいです。
ただ果糖が高く、整腸作用が強いので食べ過ぎには注意しましょう。



2022/05/02 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

デーツの季節到来!【マレーシア】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -マレーシアナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.