ワウネタ海外生活
トップヨーロッパフランス
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
大人数で集まるときの定番!フランス人はボードゲームが大好き【フランス】

フランスで人気の遊びのひとつにボードゲームがあります。友達同士や家族で集まったときにはボードゲームは定番の遊びです。日本ではボードゲームというと子どもの遊びのようなイメージが強いですが、フランスでは20代、30代といくつになってもボードゲームを楽しんでいます。

フランスにはボードゲーム専門店もあるほどで、とにかく種類が豊富。小さな子どもでも楽しめるシンプルなものから、高度な分析力や戦略が必要となる難易度の高いものまであり、幅広い年齢層が楽しめます。

UNOなどのようなカードゲームも手軽で人気ですが、大きなボードを広げてたくさんの駒やパーツを並べて何時間もかけて楽しむような複雑なゲームもとても人気です。

毎年多くのボードゲームが発売されますが、人気がなければすぐに姿を消してしまうフランスのボードゲーム界。その中で、長い間定番ゲームとして人気を保っているもののひとつが、アメリカ生まれの「Scrabble」です。マス目の描かれたボード上に、アルファベットを並べて単語を作り、得点を競います。簡単なルールですが、マス目によって得点が倍になったりするので、頭を使うゲームです。

最新技術を使ったゲームや時間が空いたときに気軽にできるスマホゲームなどもいいですが、大人数でわいわいボードゲームを楽しむのもたまにはよさそうですね。



2022/08/02 19:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

大人数で集まるときの定番!フランス人はボードゲームが大好き【フランス】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -フランスナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.