ワウネタ海外生活
トップヨーロッパフランス
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
ボリュームたっぷり!パリでレバノン料理【フランス】

インターナショナルな都市であるパリには、多国籍なレストランが揃っています。日本食をはじめとするアジア料理、イタリアン、ギリシャ料理、北欧スタイルのカフェなどもあります。今回は中東のレバノン料理をご紹介します。

レバノン料理はフランス人にとっては馴染みのある料理で、パリのどのエリアでもレバノン料理店が見かけられます。

おもに中東の国々で食べられるフムスやファラフェル、タブレなどが有名です。ケバブなどの肉料理もありますが、野菜を多く使った料理が多いのが特徴。たいていの場合、ピタパンをさらに薄くしたようなパンが料理と一緒に提供されます。

個人的におすすめなのは、フムスやタブレなど数種類の前菜料理とメイン料理が少量ずつひとつのお皿に盛られている大皿料理。ボリュームがあり、一度にいろいろな味が楽しめるのでレバノン料理が存分に楽しめます。

また、レバノン料理は比較的低価格なので、少ない予算でもお腹いっぱい食べられれるのも嬉しいポイント。

パリは外食にお金がかかるのがネックですが、フランス料理にこだわらなければ安く食べられるレストランはたくさんあります。ぜひパリでレバノン料理を試してみてください。



2022/11/27 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

ボリュームたっぷり!パリでレバノン料理【フランス】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -フランスナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.