ワウネタ海外生活
トップオセアニアオーストラリア
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
パルマストンマーケット(Palmerston market)【オーストラリア】
パルマストンマーケット風景

オーストラリアのダーウィンのには、ダーウィン市とパルマストンという2つの大きなエリアがあります。大阪でいうところの梅田と難波といった感じです。

パルマストンでは、雨のほとんど降らない乾季になると、パルマストン市内の大きな広場で毎週金曜日にマーケットが開かれます。

マーケットは金曜日の午後になると、いくつかのファームが新鮮な野菜やフルーツを売るブースの準備を始めます。

夕方ごろには、多国籍な料理を売り出すブースも準備を始めるので、夕方に行くと、たくさんの出店が並びます。

マーケットで販売されている新鮮な野菜やフルーツは旬の取れたてのものをファームの人が売りに来るので、毎回同じものが手に入るとは限りません。欲しいものを見つけたら、その時に買うことをお勧めします。

ファームで取れた旬の野菜やフルーツの購入と共に、気に入った料理があれば、出店で夕食の購入をしてその場で食べることもできます。その広場には、数は限られますが、テーブルやいすが準備されているので席が空いていればそこで食事をとることができます。

フルーツやスイーツのお店も出店しているので、夕食後にデザートを購入して食べることもできます。

その他、雑貨などが出店していることもあるので、気に入ったものがあれば、お土産として購入することも可能です。

ダーウィンに来る際は、ぜひパルマストンに滞在して、マーケットを楽しんでみてはいかがでしょうか。

  • タグ

    2022/09/16 19:00  Copyrights(C)wowneta.jp

    この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

パルマストンマーケット(Palmerston market)【オーストラリア】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -オーストラリアナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.