ワウネタ海外生活
トップアジアタイ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
仏像が完成して見どころが増えたワットパクナム【タイ】

美しい天井画が有名なバンコクのお寺、ワットパクナムをご存じでしょうか。
6~7年頃前からアートのような天井画がとてもインスタ映えするということで話題となり、日本人観光客にも大人気のお寺です。

2012年にできた比較的新しいお寺ですが、以前より敷地内に建設中だった大きな仏像がコロナ禍中の2021年に完成しました。


仏像は天井画のある仏塔のすぐ隣にあり、高さは69m。
瞑想の姿勢としては世界で最も高いと言われているのだそうで、迫力があります。

近くで見るとかなり大きくて見上げる形になるのですが、天井画のある仏塔5階から外に出ると後姿を見ることができ、その大きさが実感できます。


また最寄り駅のホームからも遠目で仏像が見えるため、電車で訪れる際は降りる前に確認してみるのがおすすめです。
近代的な高層マンションに混じって仏像がある光景がとてもタイらしいです。

もともとワットパクナムは天井画のほかに、寄贈品の展示室や厳かな雰囲気の本堂など見どころが多いのですが、新たに仏像ができたことでさらに見ごたえのあるお寺になりました。




2023/03/29 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

仏像が完成して見どころが増えたワットパクナム【タイ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -タイナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.