ワウネタ海外生活
トップアジア香港
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
シャワーの使い方でパニック、そして香港在住の友人に再会【香港】

尖東(Tsim Sha Tsui East)、そして尖沙咀(Tsim Sha Tsui)駅近くにある「ホテル・ハート(Hotel HART)」にチェックインし、香港に住む友人と再会します。


特に海外のホテルなどで、シャワーの使い方で焦ったことはありませんか?

私、結構あります(笑)特に、どこをひねったら、押したら、シャワーが出てくるのかなどで迷ってパニックになることがあります。




今回のHotel HARTでも、案の定シャワーの出し方で戸惑いました。


水とお湯の方は結構わかりやすかったのですが、水の出し方で10分くらい迷い、最終的にフロントの方に電話し助けに来て頂きました。
フロントの方も「大丈夫、皆さん混乱していつも助けにくるから」と仰っていたので少し安心しました(笑)♪


結局、押したところが違かっただけで解決しました。
単純なことなのにいつも迷ってパニックになるんですよね。


シャワー問題が無事に解決したところで、香港在住の友人からホテルに到着したとの連絡がありました。

彼女とは数年ぶりの再会。この日は香港市内を案内して頂きます。ロビーで彼女と再会し、これから市内へ繰り出します。

また市内の様子は随時ご紹介しますね!




2019/11/02 19:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

シャワーの使い方でパニック、そして香港在住の友人に再会【香港】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -香港ナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.