ワウネタ海外生活
トップヨーロッパポルトガル
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
ポルトガルの味を自宅でも!魚介の固形スープが便利!【ポルトガル】

ポルトガルと言えばシーフード!どのレストランでもイワシやタラなど、新鮮な魚介料理を手ごろな値段で食べられるのが魅力です。でも家でもおいしいポルトガルの味を楽しみたいですよね。そんな時には固形のスープがとても便利です!

ポルトガルのスーパーなら、大抵どこでも売っていますが、Caldo de Marisco(魚介ブイヨン)という名前で売られています。クノールKnorrのブランドのものは、エビとトマト、パプリカペーストが入ったブイヨンになっているので、一般的なポルトガルの魚介スープが簡単にできます。

私もよく作りますが、好きな野菜と魚介(タラやサーモン、イカや貝などのお好きなものをなんでも入れてください!)を水で煮込み、このキューブを入れればポルトガルの魚介スープの完成です!

固形のブイヨンなので賞味期限も大体2年と長いため、私はポルトガルに行くと多めに買っておきます。1つ1ユーロ(約120円)前後で買えるので、ぜひポルトガル料理を気軽に自宅で食べたい場合は手に取ってみてください!




2020/10/18 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

ポルトガルの味を自宅でも!魚介の固形スープが便利!【ポルトガル】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -ポルトガルナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.