ワウネタ海外生活
トップアジアフィリピン
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
フィリピンタイムに戸惑うことも?時間感覚の違い【フィリピン】

日本の学校や職場において、耳がタコになるほど聞いたことのあるセリフの1つに“5分前行動!”というものがあるでしょう。
ご存知の方も多いでしょうが、日本は世界的に見ても時間厳守を重んじる国として知られています。

約束の時間を守るのは当然のことで、5分前行動が推奨されているほどです。
学生時代からたたき込まれたこの習慣ですから、約束の時間に間に合わなかったり大幅に遅刻したりすると罪悪感に苛まれるという方も多いはず。

しかし、そんな時間厳守の日本がある一方で、フィリピンには“フィリピンタイム”と俗に言われる独特の時間感覚が存在します。
フィリピンでは5分前行動という意識は基本的にありません。
それどころか、時間を必ず守らなければならないという意識も日本人に比べて非常に薄いのです。

おおらかでマイペースな時間感覚を持つ人が多いためフィリピンタイムと言われており、この感覚を知らないままフィリピン人の方と待ち合わせをすると戸惑うことがあります。
そのような文化があるため、約束や待ち合わせは前後の時間に余裕をもって設定しておくのがおすすめです。




2020/12/17 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

フィリピンタイムに戸惑うことも?時間感覚の違い【フィリピン】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -フィリピンナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.