ワウネタ海外生活
トップヨーロッパスペイン
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
スーパーに売っている驚きの冷凍食品【スペイン】

世界のスーパーマーケットに行くと、その土地の文化を垣間見ることができておもしろいですよね。

スペインの比較的大きなスーパーの冷凍食品売り場に行くと、日本では見かけないものが売られています。それがケーキ。

種類もなかなか豊富で、チーズケーキ、チョコレートケーキ、生クリームのケーキ、ムース状のケーキなど。中には、砂糖を使用しないヨーグルトケーキなどが売られていることもあります。また、シュークリームやロールケーキも売っています。

ジャムのような果物の加工品が使われているケーキは見かけますが、生のフルーツが使用された冷凍ケーキは売っていません。そもそもスペインでは、フルーツを使用したケーキは普通のベーカリーでもほとんど見かけません。パン屋さんにときどきアップルパイやフルーツの乗ったタルトなどが売られていますが、ケーキ類には生のフルーツを使用することはあまりないようです。その代わり、たっぷりのクリームが使用されるのがスペインの定番ケーキ。


では、冷凍ケーキの味はどうかというと、冷蔵で売っているケーキと変わらずおいしくいただくことができます。冷凍にしても味や食感が変わらないように、材料や製造方法が工夫されているのでしょう。冷蔵のものと味に違いがないのであれば、長く保存できる冷凍の方が売り手にとっても便利ですね。

ホールケーキを購入する機会はなかなかないかもしれませんが、スペインのスーパーに行った際には、冷凍コーナーを覗いてみるものおもしろいかもしれないですね。




2020/12/19 19:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

スーパーに売っている驚きの冷凍食品【スペイン】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -スペインナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.