ワウネタ海外生活
トップ北米アメリカ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
ウォルト・ディズニー・ワールドの新キャラクターグリーティング方法 エプコット編2【アメリカ】

新型コロナウイルス感染症対策が施される中営業を再開したフロリダ州(Florida)のウォルト・ディズニー・ワールド(Walt Disney World)。
今回は、エプコット(Epcot)での新しいキャラクターグリーティングの方法(グリーティング編)についてご紹介したいと思います。

まずは、イギリス館(United Kingdom Pavilion)の中にあるガゼボには、映画「不思議の国のアリス(Alice in Wonderland)」のアリスや映画「メリーポピンズ(Mary Poppins)」のメリーポピンズが遊びに来ているそうです。

交互に遊びに来ていて、ガゼボの入り口は閉まっているので、ゲストたちは入れないようになっています。
アリスとメリーポピンズは、ガゼボの上でゲストたちに話しかけたり、一緒に写真を撮ったりしてくれているようです。

また、素晴らしいグリーティング方法と思ったのが、プーさん(Pooh)のグリーティング。
ゲストが入ることができない、柵の向こう側にある芝生のスペースに登場しているそうです。
しかも、虫取り網を持って(笑)!かなりシュールです。
でも、子供たちとほのぼのとグリーティングしている姿はストーリーにも合っていて素晴らしいと思いました。

他には、ミッキーマウス(Mickey Mouse)がダイバーになって水槽に登場もしているようです。
水槽の鏡越しにゲストたちとタッチしたり、お話したりしているようです。
こちらも滅多に会えないと思いますので、会えたらラッキーですね♪




2020/08/13 10:00  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

ウォルト・ディズニー・ワールドの新キャラクターグリーティング方法 エプコット編2【アメリカ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -アメリカナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.