ワウネタ海外生活
トップアジアベトナム
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
ホーチミンで日本の焼肉を食べたい【ベトナム】

ホーチミンは韓国料理屋さんがたくさんあります。焼肉が食べたくなれば、いつでも食べられる環境にあります。本場韓国の焼肉も美味しいですが、何故だか日系の焼肉が食べたくなるのが日本人。そこで、日系の焼肉屋さんをご紹介します。

今回行ってきたのは「炎座」です。こちらの店舗は店内にエレベーターがあり、2階はお座敷の席もあるので、小さなお子様連れの家族にも人気のお店です。



こちらの本店は茨城県にあるので茨城名産の黒毛和牛「常陸牛」がホーチミンでも食べられるお店です。店内は日本人やベトナム人、欧米人で賑わっていました。

メニューも色々あり迷ってしまいますが、牛タンを始めカルビやホルモンまで色々注文しました。日系の焼肉屋さんなので空調設備に消臭設備がきちんとしているので、煙まみれにならずに食べることが出来るのが嬉しいです。またベトナム人店員さんですが日本語を話せるスタッフの方がいらっしゃいました。




ベトナムの牛肉はどう調理しても固くて、値段も高いのでがっかりすることが多いのですが、このお店のお肉はどれも綺麗で臭みもなく、さすが日本の焼肉屋さんです。味も想像通り美味しくて、どんどんお箸が進んでしまいます。

どのお肉も美味しかったのですが、一番驚いたのが牛焼肉丼でした。せっかく焼肉屋に来たのにどんぶり?と思いましたが、ご飯やレタスなどの上にお店の方が絶妙な焼き加減で焼いてくれたお肉がドーンとのった豪快な丼ぶり。お値が驚きの105,000ドン。日本円で600円くらいです。その辺のレストランで食べるよりずっと美味しくてリーズナブルです。




ランチセットはスープやサラダも付いてさらにお得な炎座。日系の焼肉屋さんが恋しくなったらぜひ足を運んでみてください。



2016/06/24 19:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

ホーチミンで日本の焼肉を食べたい【ベトナム】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -ベトナムナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.