ワウネタ海外生活
トップヨーロッパイギリス
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
理工系必見!ロンドンのイチオシ博物館【イギリス】

ロンドン観光で外せないのはミュージアム巡りです。
入館料は寄付制となっており、無料で入館できるミュージアムが数多く存在します。
その中でもイギリスのサイエンス史に偉業を残したイギリスの天才数学者アラン・チューニングの展示物があるサイエンスミュージアムはおすすめです。

第二次世界大戦中、暗号解析装置を発明したアランは、後のコンピュータが誕生する基盤を仲間とともに作り上げた人物です。
その功績や実績が讃えられ、現在ロンドンにはアラン・チューニング研究所が設けられ、過去の開発器具の一部はサイエンスミュージアムに展示されています。


アラン自身の半生と苦悩は、映画化にもなっており、イギリス人ベテラン俳優ベネディクト・カンバーバッチ主演で「イミテーション・ゲーム」が公開されています。
また、さらに興味がある方には、ロンドン郊外にあるブレッチリーパークにある元暗号研究所の国立博物館を訪れると良いでしょう。

ロンドン 科学博物館
サイト:https://www.sciencemuseum.org.uk/what-was-on/codebreaker

ブレッチリーパーク
サイト:https://bletchleypark.org.uk/



2021/10/30 08:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

理工系必見!ロンドンのイチオシ博物館【イギリス】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -イギリスナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.