ワウネタ海外生活
トップアジアインドネシア
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
バリ島に来たらぜひ!やみつきになるサテ・バビ【インドネシア・バリ島】

インドネシアにはさまざまなサテ(串焼き)料理があります。
ヤギのサテや鶏肉のサテ、そして魚のサテ。
さらには「これ、なんのお肉?」と聞きたくなるようなサテまで、実にいろいろなサテを味わうことができるでしょう。

しかし、バリ島を訪れる機会があったなら、ぜひとも試して頂きたいのがサテ・バビ(豚の串焼き)です。
独特の臭みがあるため、豚肉が苦手だという方がおられるかもしれません。
しかしながら、バリ島で食べることのできるサテ・バビは、豚肉の旨味がギュッと詰まったなんともやみつきになる味の串焼き料理となっています。

主にサテ・バビを食べることのできるワルン(食堂)は、バリ島名物のバビ・グリン(豚の丸焼き)を食べることのできるお店になるでしょう。
しかし筆者おすすめのお店は、バリ島サンゲの田んぼの真ん中にあるサテ・バビ専門店「ニョマン・ブレドール」です。


テーブル席などまったくなく、「これ本当にお店なの?」という佇まいの食堂ですが、お味は絶品でローカルに大人気のお店となっています。
まだまだツーリストには馴染みの薄いサンゲですが、もしもサンゲにある「猿の森」に行く機会があれば、絶対に立ち寄ってみてくださいね!




2016/08/08 17:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

バリ島に来たらぜひ!やみつきになるサテ・バビ【インドネシア・バリ島】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -インドネシアナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.