ワウネタ海外生活
トップ北米アメリカ
  • 各国基本情報
  • カナダ基本情報
  • アメリカ・ロサンゼルス基本情報
  • ブラジル基本情報
  • 韓国基本情報
  • 台湾基本情報
  • ベトナム基本情報
  • カンボジア基本情報
  • インド基本情報
  • ニュージーランド基本情報
  • スペイン基本情報
  • フランス基本情報
  • イギリス基本情報
  • アラブ首長国連邦(UAE)基本情報
Tutto Italia Ristoranteのドリンクメニュー【アメリカ】

ウォルト・ディズニー・ワールド(Walt Disney World)のエプコット(Epcot)のワールド・ショーケース(World Showcase)内イタリア館(Italy Pavilion)にあるテーブルサービス(Table Service)レストラン「トゥット・イタリア・リストランテ(Tutto Italia Ristorante)」のドリンクメニューをご紹介いたします。

まずは、ソフトドリンクです。
イタリアの普通のミネラルウォーター、スパークリングウォーター、アイスティー(Fresh Brewed Iced Tea)、アメリカにあるレストランでは一般的なコカ・コーラ(Coca Cola)やスプライト(Sprite)、ファンタ(FANTA)などのソーダ類、そしてオレンジスパークリングのアランチャータ(Aranciata)やレモンスパークリングのリモナータ(Limonata)などがありました。
アイスティーを頼んだ時に、ライムが乗っていて、アイスティー自体もフルーティーな味になっていましたよ。

カフェメニューですと、カプチーノ(Cappuccino)やカフェラテ(Caffelatte)、エスプレッソ(Espresso)などがありました。
特にエスプレッソは、イタリア人のルームメイトがほぼ毎朝飲んでいたので、イタリアでは当たり前なのでしょうね。

アルコールドリンクに関しては、デザートワインも含めたワインメニューも沢山ありましたし、ビール、ウィスキー、スコッチ、ブランデーなどもありました。
私自身お酒はあまり飲まないので、ソフトドリンクの時が多かったですが、友人たちは赤ワインをたっぷり堪能しておりました。

スペシャルカクテルのメニューも豊富で、プロセッコ(Prosecco)とピーチピューレ(Peach Purée)のベリーニ(Bellini)やプロセッコとストロベリーピューレ(Strawberry Purée)のロッシーニ(Rossini)などお酒が得意でない私にとっても飲みやすい甘いカクテルもあったのが良かったです。
他にもイタリアンマルティーニ(Italian Martini)やイタリアンマルガリータ(Italian Margarita)などイタリアのレモンリキュールであるリモンチェッロ(Limoncello)を使用したカクテルなどもありました。

ぜひ皆さんもイタリアらしいドリンクをTutto Italiaでお楽しみください。




2023/03/05 19:10  Copyrights(C)wowneta.jp

この記事が気に入ったら



関連記事

最新記事

Tutto Italia Ristoranteのドリンクメニュー【アメリカ】 | 海外旅行・海外体験のワウネタ海外生活 -アメリカナビ-

Copyright(C) 2014-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.